2013年6月12日
松江市八雲町にて
蔵人の斎藤です。
梅雨の晴れ間に松江市郊外の八雲町に蛍を見に出かけてます。
一口に八雲町と言ってもあちこちに蛍スポットがあるのですが、今回は熊野大社近辺。
分かりやすい所で、熊野大社の前を流れる川に掛かる橋を渡り、上流(画像左手)へ歩いていくと
じきに蛍が現れます。
ゆうあい熊野館という温泉施設が近くにあり、仕事後の汗を流しているうちにちょうど良い頃合いとなります。
暗くなる前に現地で農作業をしていたおじさんに聞き込みをしたところ、「この辺は少ないよ」と言われましたが、
これで少ないって、、、
これからお出かけになる方は下記サイトの情報も参考になさってください。
八雲町ポータルサイト ほたる情報 http://www.yakumo-net.com/?p=756
ゆうあい熊野館 新着情報 http://www.kumanokan.jp/