新鮮な食材が揃う城下町松江で、
明治29年より酒造りを続けて参りました。
代表銘柄「豊の秋」の名付けの通り、
すべての五穀の豊穣を祈り食文化の創造に貢献します。
これからも皆様に至福のひとときを提供できるよう、
伝統技術を継承しつつ、
より質の高い酒造りに邁進して参ります。
料理に合わせて、飲む酒を選び、
ゆったりと、じっくりと食をたのしむ。
米田酒造のお酒は料理と一緒に
お飲みいただくことをオススメしています。
蔵人は今
-
NEW
粕取り焼酎の仕込み始まりました!
暑さも落ち着いて、少し肌寒い季節になりました。 この時期、米田酒造では粕取り焼酎の仕込みを行っております。 当蔵では熟成させた酒粕に新米のもみ殻を混ぜ込み、セイロで常圧蒸留 という伝統的な方法で造っています。 ※新米のもみ殻。これを酒粕と混ぜてセイロに入れます。 ※酒粕ともみ殻が混ざったもの。これを段にして蒸留していきます。 六段の常圧蒸留。じっくり蒸留して焼酎を造ります。 出来上がった粕取り焼酎は 酒粕に蒸気がよく当たるように混ぜたもみ殻によって複雑で独特な風味となります。
-
秋の風物詩「松江水燈路」開催中です♪
夜風が気持ち良く、少し肌寒い季節になりました。 松江では秋の風物詩として松江城のライトアップと周辺で手作りの行燈がおりなす「松江水燈路」が 開催されています。 たくさんの行燈と幻想的な景色を楽しめる「松江水燈路」では幻想的な風景に加えて、様々な催し物が開催されています。 出店をはじめ、お酒においては先日5日には島根県の酒蔵が一堂に集まった「しまね地酒フェア」を開催しております。 そんな魅力あふれる「松江水燈路」は10月20日までとなっております。 ぜひ、この機会に松江市にお越しください!!
-
ちょっとリッチな梅酒サワーはいかがですか?
先日、松江土曜市にて提供した梅酒サワー 今回の梅酒サワーは通常のサワーと大きく異なる点があります。 そう、なんと氷を一切使っていません! 代わりに、冷凍庫で冷やした当蔵の梅酒ゼリーを使用しています!! ↑実際にイベント当日に提供した梅酒サワー ゼリーを入れることで食感もありいつも少し違ったリッチな梅酒サワーになります。 また、氷が入らないことで時間経過と共に味が薄まる心配もなく最後まで濃厚な味を楽しめます。 東本町の店舗ではサワーを作るためのリキュールとゼリーがセットになった可愛らしいセットもご用意しております。 ※リキュールゼリーはオンラインでも注文可能です! ぜひ一度、新感覚のリキュールゼリー入りのリッチな梅酒サワーを試してみてはいかがでしょうか?