R4BY 豊の秋 純米吟醸 かんなび 生原酒 を発売しました
今冬のしぼりたて新酒、「豊の秋 純米吟醸 かんなび 生原酒」を発売しました。
「豊の秋 純米吟醸 かんなび 生原酒」は島根県産五百万石を100%使用しています。
華やかでフルーティーな香りにスッキリとしたキレがあり、これまでの「豊の秋」とは一味違った印象の味わいです。
お買い求めは下記リンクから
“新商品” カテゴリ の記事
今冬のしぼりたて新酒、「豊の秋 純米吟醸 かんなび 生原酒」を発売しました。
「豊の秋 純米吟醸 かんなび 生原酒」は島根県産五百万石を100%使用しています。
華やかでフルーティーな香りにスッキリとしたキレがあり、これまでの「豊の秋」とは一味違った印象の味わいです。
お買い求めは下記リンクから
今冬のしぼりたて新酒、「しぼりたて 純米吟醸 豊の秋 生原酒」を発売しました。
「しぼりたて」は、しぼったばかりのお酒をそのまま、生のまま瓶に詰めたお酒です。
「しぼりたて 純米吟醸 豊の秋 生原酒」は山田錦を100%使用し、春を感じさせる華やかな香りにスッキリした味わいに仕上がっております。
生酒特有の芳醇な香りと新鮮な風味をお楽しみください。
今後、特別純米や大吟醸のしぼりたても予定しております。
新酒ができ次第順次発売してまいります。
今冬のしぼりたて新酒の第1弾、「純米 豊の秋 超辛口木ふね搾り 生原酒」を2022年12月23日より蔵元出荷いたします。
しぼりたて新酒はしぼったばかりのお酒をそのまま生詰めしたものです。
「純米 豊の秋 超辛口木ふね搾り 生原酒」は伝統的な木ふねで優しくしぼったお酒で、生酒特有の芳醇な香りとスッキリ辛口の新鮮な風味をお楽しみいただけます。
アルコール分:17度
原料米:島根県産 五百万石 100%
精米歩合:65%
日本酒度:+15
税込価格:2,750円(1,800ml)/ 1,375円(720ml)
しぼりたて新酒は、この他、特別純米や純米吟醸、大吟醸も予定しております。
新酒ができ次第、順次発売してまいります。
秋の旬酒「ひやおろし」を2022年9月7日に発売いたしましす。
“ひやおろし”とは、寒仕込みの新酒が夏を越し、ほどよく熟成してくる秋に出荷されるお酒のこと。
古来日本酒の最も美味しい旬の味として珍重されてきました。
2022年の豊の秋のひやおろしは、超辛口ながらも米の旨味と甘味が感じられ、すっきりとした味わいに仕上がりました。
貯蔵タンクから出した(卸した)風味をそのまま味わっていただくために加熱をせずに瓶詰しています。
■豊の秋 純米 超辛口ひやおろし 生詰原酒
使用米:島根県産山田錦75%、島根県産五百万石25%
精米歩合:65%
アルコール分:16度
日本酒度:+15
「米田酒造オンラインショップ」ではご予約を受け付けています。
「ひやおろし」
https://shop.toyonoaki.com/?mode=grp&gid=328469
冬にしぼって火入れし密閉貯蔵しているお酒たちを、その年の夏頃に初めて封を切って品質をチェックする蔵元の重要行事が「初呑み切り」です。
その初呑み切りされたお酒の中から、とくに飲み頃となっている純米酒(R3BY)を期間限定で蔵出しいたします。
柔らかな米の旨味と甘味があり、すっきりとした辛口な仕上がりです。
暑い時期にあっさりと飲みやすいように加水しましたが、貯蔵タンクの呑み口から初めて出したままの風味を感じていただくために、瓶詰時の加熱殺菌をしない生詰にしています。
使用米:島根県産山田錦75%、島根県産五百万石25%
精米歩合:65%
アルコール分:14度
日本酒度:+8.0
「米田酒造オンラインショップ」からご購入いただけます。
「豊の秋 純米辛口 初呑み切り」
奈良漬け・粕漬けに最適の漬物用酒粕「踏込み粕」を発売しました。
今年度の酒を搾った後の酒粕をタンクに入れて踏み込み、密封して貯蔵・熟成させたものです。
野菜・肉・魚・チーズなどの漬け込みにおすすめです。
米田酒造オンラインショップ
今年度分は完売いたしました 2022.6.24
島根県産の酒造好適米「五百万石」を100%使った純米生酒「豊の秋 純米 夏の生酒 薫風の涼」を4月20日から蔵元出荷いたします。
今年は超辛口ながらも、米の旨味・甘味が感じられ、すっきりとした味わいに仕上がりました。
しぼった後、一切の加熱処理をしていない生酒ならではのフレッシュな風味をお楽しみください。
日頃より、豊の秋をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
毎年4月29日(祝)に酒蔵を一般開放する「酒蔵開き」を開催しておりますが、コロナ禍により令和4年の開催を見合わせました。
そのため、「酒蔵開き」で販売している限定酒を広く皆様にお届けすることにいたしました。
「豊の秋 上撰」の原酒に相当する「蔵出し原酒」と、豊の秋の新しい仕込みを試した「純米 蔵出し原酒」がございます。
お求めは米田酒造オンラインショップから
しぼりたて新酒、「しぼりたて 大吟醸 豊の秋 生原酒」と「しぼりたて 特別純米 豊の秋 生原酒」を発売いたしました。
「しぼりたて 大吟醸 豊の秋 生原酒」は兵庫県産の「山田錦」を地元出雲杜氏が吟味し、精米歩合40%以下まで 磨き徹底して低温長期発酵させて造ったお酒です。
もろみを伝統的な酒槽によって出来るだけ圧力をかけずに搾り、 新酒のしぼりたてをそのまま生詰めしたものです。
新酒のフレッシュかつ豊かな旨味と香りが口内で広がり 後味が軽やかな大吟醸です。
「しぼりたて 特別純米 豊の秋 生原酒」は山田錦と改良雄町を使用し、しっかりとした味わいがありながらも、スッキリとキレのよい味わいです。
生酒特有の芳醇な香りと新鮮な風味をお楽しみください。
これにて、しぼりたて新酒が出揃いました。4月末までの期間限定販売です。
今冬のしぼりたて新酒、「しぼりたて 純米吟醸 豊の秋 生原酒」を発売しました。
「しぼりたて」は、しぼったばかりのお酒をそのまま、生のまま瓶に詰めたお酒です。
「しぼりたて 純米吟醸 豊の秋 生原酒」は山田錦を100%使用し、春を感じさせる華やかな香りにスッキリした味わいに仕上がっております。
生酒特有の芳醇な香りと新鮮な風味をお楽しみください。
今後、特別純米や大吟醸のしぼりたても予定しております。
新酒ができ次第順次発売してまいります。